TAG

DIY

日曜大工ブログ事始め

私は日曜大工が大好きな46歳男性です。 このブログで私が作った作品(駄作)を人の迷惑顧みず公開しちゃおうと企んでいます。なんか非難轟々のコメント来そうでチョッとしり込み・・・。 現在、今までDIYで作った作品をこのサイトに載せようと写真を撮ったりして準備中です。 また、電動工具など私が欲しい!もの等も載せていきたいと思っています。 このブログを訪れてくれた人は私よりDIY歴が豊富な人が多いと思いま […]

本棚を簀の子(すのこ)から簡単に作る方法

スノコを利用して安くしかも簡単に作る本棚のDIYをしました。 利用したのはこちらのスノコ、購入は10年ほど前なので値段は忘れましたが数百円だったと思います。今まではベッドの下に物を載せるために使っていましたが不要になったので物置に眠っていたスノコです。 私の部屋に本棚が欲しかったので1X4材で作ろうと思いましたが、「まてよ、物置のすのこが使えないか?」と思い今回挑戦しました。エコの時代、やはり材料 […]

DIYで住宅用火災報知器を設置

DIYで住宅用火災報知機を取り付けました。 消防法の改正により火災報知機の設置が義務付けられましたので、我が家でも早めにと思い設置しました。 住宅用火災報知機の購入は町内にてまとめて購入時に申し込みましたので、設置だけ自分で行いました。 訪問販売などで簡単に設置できるのに高額な工事費(工事というほど大げさなものではないのですが)を請求されたりするケースもあるので、注意が必要です。 ちょっとピンボケ […]

縁台の自作DIY

今回は縁台をDIYしました。今回の縁台はコストを第一に考えましたので座面の2x4(ツーバイフォー)材を3本としました。本当は4列にしたかったのですが少しでも材料費を安く済ませたかったので。 エコですね~。とうか単にケチっただけジャン と言う声が聞こえてきそうですが・・・。 まあ、自分が使う分にはこれで充分かなと思っています。

エコな自動車のタイヤ その3

エコな自動車のタイヤの続編その3です。2シーズン履いたタイヤはさすがにもう溝が減って危ない状態です。 でもイエローハットで購入した値打ちのタイヤが2シーズンもったので私としては大満足です。これからもしばらくは「安めのタイヤを早めに交換する」方式で行きたいと思います。

アクリルの曲げ加工

先日、アクリルの曲げ加工をホットプレートを使って初めて 行いました。 本当はアクリルサンデー製のアクリル曲げ専用の装置を買いたかったのですが、結構高いので今回はホットプレートで代用しました。 実は職場ではアクリルの曲げ加工を行った経験があります。結構厚め(5mm位)のアクリルを鉄の棒をガスバーナーで熱して曲げました。ガスバーナーで暖めるので多分温度にムラもあったと思いますが、結構うまく行っていた覚 […]

みつろうクリームで靴磨き

DIYで制作した木製品をみつろうワックスで仕上げたことは何度もありますが、今回は革靴を保護しツヤを出すために「みつろうクリーム」を使ってみました。 写真の靴で左足の靴にみつろうクリームを塗ってみました。右側の靴は乾拭きのままです。 やはり左側の革靴の方はツヤが出てますね。 雨などに濡れたときの水はじきも良いとのこと、これで雨の日にも安心して履いていけそうです。

室内用長椅子のDIY

今回は縁台・ベンチと言うよりも長椅子を制作しました。 またまた、娘夫婦からの依頼です。 今まで制作した縁台は野外に設置用でしたが、今回はインテリア用です。 娘たちのアパートには以前ダイニングテーブルと椅子を制作したのですが、今回はお客さんがみえた時にたくさん座れるように長椅子が欲しいということです。 そこで、これまでの縁台は天板を2×4で作っていましたが、今回は1×4で製作しました。 寸法は 幅  […]

飾り棚のDIY

今回も娘夫婦のオーダーです。 アパートで写真や小物を飾る為の飾り棚を作って欲しいとのこと。 高さは160cmで幅と奥行きは53cmです。 そして棚板3枚は扇形というか銀杏の葉のような形です。 この曲線のカットはやはりジグソーの出番です。 合板なので少しめくれが出ましたがやはりノコギリに比べて早いですね。 材料:合板(棚板)厚さ5.5mm 脚(松)16mmx40mm そして仕上げはみつろうワックスで […]