CATEGORY

簡単にできるエコライフをDIY

どなたにでも簡単に実践できるオススメのエコをご紹介します。

お風呂のお湯の再利用

今日26日は「風呂の日」だそうです。語呂合わせですね。しかしいつ決まったんでしょうね。 さて、今回はお風呂に入った後のお湯の再利用についてのエコ。 我が家で今まで実践して来た事は1、洗濯に使う。2、庭の水撒きに使う。3、お風呂の掃除に使う。 この程度ですね。 もっと他にも利用方法があると思うのですが…。 しかも、最近洗濯機に付いている水汲みポンプが故障してしまい、お風呂の残り湯を結構無 […]

トイレの節水DIYエコ

今回はトイレの水の節水エコを実践しました。 我が家のトイレは洋式水洗ですが、水を流すレバーは片側だけに回すタイプ。 要するに、大も小も同じだけ水を流してしまうという何とも勿体無い仕組みになっています。 実は今日我が家の15年点検があり、〇〇ホームの方が点検に見えていました。 その時、ちょっと聞いてみたんです。我が家のトイレは節水タイプとか張り紙してあるけど節水してないよって。 すると、

エコタイヤ

原油価格の急騰によりガソリンが高くなりましたね。これだけ高くなると少しでもガソリン代を節約したいと思っている人は私だけではないハズ。 ガソリンの節約法はいろいろありますが、今回はタイヤが主役。 最近、履くだけで燃費が良くなるというエコタイヤがでています。 私の車にピッタリのエコタイヤを探すべく調査して見ました。本当は全て履いてみて試すのが良いのは分かっていますが、経済的にちょっと無理なのでR […]

クリスマスのエコ

明日はクリスマスイブ♪クリスマスと言えば、クリスマスケーキとクリスマスツリーですね。 クリスマスツリーも節電を…。なんて言ったらちょっと寂しいですね。 いくら地球温暖化防止の為とはいえ、クリスマスケーキのロウソクやクリスマスツリーのキラキラ電球をケチっていては楽しみが半減…。 クリスマスはしっかり楽しんで、その分普段の生活で節約すれば良いと思います。 メリハリつけた節約こそ長続きするコツだと思いま […]

自動車エンジンオイル交換のエコ

あなたは自動車のオイル交換キチンと行っていますか。 私はと言うと、通勤では自動車を使ってないため、オイル交換のチェックをつい忘れて交換時期が過ぎている事が多いです。 しかし、オイル交換時期の目安って、人によって言うことが違ったりするんですよね。 ・カー用品店では5,000km又は半年でオイル交換 ・ガソリンスタンドでは3,000kmでオイル交換 ・自動車のマニュアルでは1万km又は1年でオイル交換 […]

skypeで電話代削減

スカイプをご存知ですか。 スカイプユーザー間であれば、世界中どこへでも無料コールがかけられます。 遠距離通話・国際電話が料金を全く気にしないでかけたい放題です。 Skypeとは、世界中どこへでも無料コールが、操作が簡単な無料のソフトウェアです。 高い通話料金にうんざりしている方に、ぜひお勧めのソフトウェアIP電話です。 よく通話する相手同士でSkypeを利用すれば、いくら話しても通話料金は無料なん […]

テレビを長持ちさせるコツでエコ

どの家庭にもあるテレビを設定を変えるだけで簡単に長持ちさせ、しかも省電力できるコツです。ぜひお試しください。簡単でしかもエコに貢献できる取って置きの方法です。

DIYで住宅用火災報知器を設置

DIYで住宅用火災報知機を取り付けました。 消防法の改正により火災報知機の設置が義務付けられましたので、我が家でも早めにと思い設置しました。 住宅用火災報知機の購入は町内にてまとめて購入時に申し込みましたので、設置だけ自分で行いました。 訪問販売などで簡単に設置できるのに高額な工事費(工事というほど大げさなものではないのですが)を請求されたりするケースもあるので、注意が必要です。 ちょっとピンボケ […]

節電でエコ

節約の中でも節電は効果が直接電気代を減らすことにつながるのでやりがいがあると思います。 ◆ 節電による効果 節電により得られるものは、電気料金の低減だけではありません。節電による電力ピークカットにより火力発電所では化石燃料の消費量が減り、二酸化炭素の排出量も低減できるという副次的な効果もあります。 ◆ 家庭でできる節電 冷暖房の節電 ・エアコンの温度設定を控えめにする。(夏は28℃以上、冬は15℃ […]

禁煙でエコ

30年以上吸ってきたタバコをついにやめました。 私は禁煙もエコにつながると思っています。なぜってタバコを吸うときには必ずライターなどで火をつけますから。 禁煙したといってもまだ禁煙して3ヶ月ですが今回は大丈夫! 今まで3回ほど禁煙に挑戦しましたがいつも1週間もちませんでした。 でも今回は既に3ヶ月、しかもタバコを我慢しているという感覚はありません。 使った新兵器がこちら、チャンピックスという薬です […]