今回はトイレの水の節水エコを実践しました。
我が家のトイレは洋式水洗ですが、水を流すレバーは片側だけに回すタイプ。
要するに、大も小も同じだけ水を流してしまうという何とも勿体無い仕組みになっています。
実は今日我が家の15年点検があり、〇〇ホームの方が点検に見えていました。
その時、ちょっと聞いてみたんです。我が家のトイレは節水タイプとか張り紙してあるけど節水してないよって。
すると、
その〇〇ホームの方が言われるには、1回流すと16リットルくらい水が流れるので確かに”小”ではもったいないとのこと。
しかし、すぐにできる節水方法ありますよ、と教えてくれました。
その方法とは・・・。
なんと、ペットボトルに水を入れて貯水槽の中に数本入れておけば、その分溜まる量、つまり流れる量が少なくなり節水になるとのことです。
お~!なんと簡単なDIYエコ!
早速実行してみました。
こちらが、DIYエコ前の状態。つまり、ビフォー!
そして、アフター!
ペットボトルはコーヒーが入っていた1リットルのペットボトルを3本入れました。
(ちなみに蓋は適当なものを使ったのでバラバラですが・・。)
こちらの2本は特に固定しなくても大丈夫そうなので入れただけです。
こちらは、トイレに流れる口が開いたとき吸い込まれて引っかからないようにペットボトルの首に針金を巻き固定しました。
とりあえず、今回はペットボトル3本(3リットル)だけにしました。
“大”で流しきれなくて、2回流したら意味ないですからしばらくこれで様子を見てみたいと思います。
成果はまた後日書きたいと思います。